成分を足すのではなく、引いていく。
余計なものをいれずに、
本当に肌に良いものを。
肌を「洗う」ために必要な成分に限定することで、肌に合わないリスクをへらす。
肌ケアをもっとシンプルに考えました。
OUR RULE

創業以来、変わらないスタンスで「肌トラブルのない世界をつくる」ことに挑戦しています。
余計なものは使わない
成分を足していけば、肌に合わない可能性も高まると私たちは考えます。商品の目的にあった成分に厳選し、シンプルに。
そうすることで肌トラブルをなくしていきます。
自分たちの家族に使えるものを
自分たちの家族に安心して使えるものでなければ、お客様には自信を持ってすすめられません。私たちは自分たちの家族に使っているものを展開しています。
地球環境を大切に
私たち人も、ペットも、地球の環境に生かされています。環境が悪くなれば肌トラブルも増加します。できることから地球環境を大切にしていきます。
全成分
植物・天然成分だけで
天然由来成分100%。
洗うために必要な成分だけで。
肌に最適な泡立ちを求めて、成分ひとつひとつの品質にもこだわり、天然由来成分100%でここまでできるを目指しました。
水
全ての基本となる水はセラミックスを使用した蒸留水を使用。不純物を取り除いた水を使用しています。
グリセリン
肌の乾燥を抑え、保湿効果を保つために配合しています。グリセリンには水分の蒸散を抑えるだけでなく、外部から水分を引き寄せ、肌にうるおいをもたらすはたらきがあります。
ココイルアラニンTEA
洗うための主成分は、天然由来のアミノ酸系界面活性剤。製造過程で硫酸を使用していない低刺激な成分です。洗い上がりはマイルドで優しく、泡切れが良いのが特徴です。
ラウリン酸PEG-80ソルビタン
ヤシの実を出発原料とした天然素材と糖質を素材とし、サトウキビやキャッサバなどの穀類から作る植物系界面活性剤。泡立ちを補助する目的で配合しています。
プロパンジオール
抗菌性を併せ持った保湿剤。グリセリンを発酵させる“微生物発酵法”で製造しています。保湿と抗菌を目的としています。
ラウラミドプロピルベタイン
ココヤシの種から得た脂肪酸からつくられており、コンディショニング効果を与える作用があります。イオン性が両性という事から目に混入してもしみない性質があるので、ベビー用のシャンプーや低刺激シャンプーなどによく使用されています。
ラウロイルアルギニン
毛の指通りを滑らかに。毛髪に滑らかさとしっとり感を。コンディショニング効果の質感を向上させます。
ココイルグルタミン酸2Na / Na
「グルタミン酸」というアミノ酸の一種とヤシ油に含まれている脂肪酸で作られています。肌に非常にソフトで、高いコンディショニング作用があります。
メチルパラベン
品質を安定させ、抗菌、防腐のために使用しています。安息香酸Naと併用することでそれぞれの配合量を必要最低限としています。(全体の0.1%)
安息香酸Na
品質を安定させ、抗菌、防腐のために使用しています。メチルパラベンと併用することでそれぞれの配合量を必要最低限としています。(全体の0.1%)
カワラヨモギ花エキス
キク科の植物であるカワラヨモギの花、葉、茎から抽出したエキスです。細胞修復と抗アレルギー作用、抗菌効果による品質の安定、防腐のため使用しています。
チョウジエキス
フトモモ科の植物であるチョウジのエキスです。品質を安定させ、抗菌、防腐のために使用しています。
カプリル酸グリセリル
ココナッツオイル等の脂肪酸成分で、酸化安定性に優れています。品質安定化のために配合しています。
BG
サトウキビ由来の植物性ブチレングリコールです。保湿効果と抗菌効果のために配合しています。
クエン酸
酸度を一定に保つ調整剤の役目を持ち、酸性に傾きすぎないようにしています。また成分が分離することも防いでくれます。
CUSTOMER SURVEY

90%の方がオススメできるペットシャンプー
マルットは肌よわペットにお悩みの方にモニター調査を実施しました。90%の方が、ペット友達にオススメできるとお答えいただいております。
アンケート実施期間:2021年8月22日〜9月4日、対象人数:118名(20代〜60代男女)
設問:マルットペットは友人にオススメできますか?
DOCTOR'S OPINION

MARUTTO は 獣医が監修しました
ワンプシュで泡が出て、泡立てる必要がないので摩擦が起こりにくく、
皮膚や被毛が人よりもデリケートなペットに最適。
更に洗浄成分がなじみやすい事に加えてシャンプーの原液が残らず洗い流しやすいです。
きめ細かく柔らかい泡を目指しました。 『こんな商品が欲しかった』が形になった素晴らしいシャンプーです。
トラム動物病院 院長
石田 玄徳 先生
FOR THE ENVIRONMENT

94%の生分解性
地球環境を考えて、
シャンプーの中身も生分解性に優れた成分で環境にやさしく。イメージだけではなく、第三者機関(食品を分析するセンター)の試験を実施。94%の生分解性を立証しています。
*生分解性とは…バクテリアや菌類などの微生物によって、有機化合物が水や二酸化炭素といった無機物まで分解されることを言います。微生物の消費活動によって物質が分解され、自然に還ることということ。

地球のために少しづつ
売上の1%を植林事業に
#今私たちにできることプロジェクトとして、売上の1%を公益財団法人 国際緑化推進センターを通じて植林事業に寄付いたします。
今回はお客様が任意に寄付団体を選べる仕組みにしました。
団体などの詳細は弊社の#今私たちにできること ビューティ・ハーモニィーの寄付プロジェクトをごらんください。
詳しくはこちら
QUESTION
HOW TO USE

泡だて
使用目安は小型〜中型犬・長毛種の猫で5プッシュ。
大型犬は10プッシュほど押してみてください。

洗い
泡でペットをやさしく包みこむように洗います。ペットの肌は人間以上にデリケートです。はげしくこすったりせずに、やさしくマッサージするように洗ってください。

すすぎ・乾燥
タオルでしっかり乾かしてからドライヤーをします。ダブルコートのワンちゃんは特に乾きにくいため注意が必要です。ドライヤーは冷風にするか、熱風の場合は、はなしてお使いいただくのをおすすめします。
